514609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

勝手にしやがれHeyしすたー

勝手にしやがれHeyしすたー

まっくろコーヒー豆


   んで、ぶりえるくん1号を買った、その後の話。



まっくろコーヒー豆




   まあちっとめんどーだけども・・・と呟きつつ(元々めんどくさがりだか ら)、
   大好きなコーヒーもエスプレッソも飲める環境になった私。
   めでたい♪


   で、私がコーヒー大好きと知ってる姉妹は、おままごとというと必ず、
   「はい、こーひー」と出してくれるのだが、お絵かき好きの長女が、
   「はい、おかあさんのだいすきなもの♪」と描いてくれる絵は、

   コーヒー豆の絵だったり、
   (コーヒーは豆から作ると思っている・笑。
   これで焙煎まで自分でやる人だったら、生豆の絵になるのだろうか?)
   カップに入ったコーヒーだったりするわけだけど、
   とにかく、
   「黒」のクレヨンで描くのです。

   コーヒーは、茶色ではなく、真っ黒なものと思っている娘。

   まあ私は、長年、本当に真っ黒な豆の、極深煎りのマンデリンしか飲んで
   なかったので、無理からぬ話なんだけど。
   でも、ぶりえるくん1号購入以来、コーヒー通販に目覚めた私は、いろんな
   お店のいろんな豆を飲むのも、楽しくなってきており、所謂、中深煎りの
   焦げ茶の豆も買うようになりました。(これまた違った、魅力的な味)

   まあいまだに、マンデリンが一番好きとはいえ、他にも美味しい豆を、
   見つけたぞ♪

   「ザンビア」「ケニア」
   あと「バリ」(・アラビカ 神山)も、ちょっとクセがあって、なかなか。
   忘れちゃいけないのが、「ベトナム・コーヒー」。アイスにすると格別です。

   いろんなお店の、それぞれのブレンドを飲み比べるのも、また楽し♪

   中深煎りのコーヒーも楽しむようになったんだけどねえ。
   (だんなにも、けっこう好評だし)
   けど、娘の描くコーヒーは、やっぱし「黒」色のままです。


   で、現在のぶりえるくん1号ですが。

   「これは、お母さんの、だーーーいじな物だから、絶対落としちゃ駄目よ! !」
   と、耳たこになるほど、娘2に言い聞かせていた私、自らが、

   うっかり、落として割りました。(←あほう)

   本来、刃だけ替えて、大事に使い続けるものなのですが、本体部分まで
   ヒビ入らせて、新しく買いました。

   今のは、「Newぶりえるくん1号」

   以前「カフェプレス」なるものも購入し(ティープレスと同じようなもん)、
   ドリップしなくていいので、大変重宝していたのですが、これも割りました。
   新しいの欲しいんだよねえーー。

   って。

   コーヒーサーバーにいたっては、いくつ割ったか数え切れず。
   自分が破壊王やん。

   大事にしなさい。って感じですが。


   (03・08・04)


© Rakuten Group, Inc.